地鎮祭

こんにちは!経理の文恵です!(^^)!

昨日は、これから新築を建てる家の地鎮祭でした。

地鎮祭とは、工事の着工にあたり、神職をお招きして神様にお供え物をし、

祝詞をあげ、お祓いをして浄め、最初の鍬や鋤を入れ、工事の無事を祈ります。

神主さんに次いで、施主様も四隅もお祓い・・

これから数カ月間、事故もなく無事工事が終わり、引渡しの時に喜んでいただけるよう、

そして、その後は気持ちよく住んでいただけるよう、社長も、玉串を捧げてお祈りしました。

何件地鎮祭を行っても、毎回身が引き締まる思いです

その後は、工事の間ご迷惑をお掛けする御近所様へ挨拶に回って地鎮祭は終了です。

この時期にしては、暑すぎるくらいのいい天気で、蝶々や赤とんぼが飛んでいたりと、

気持ちの良い中での地鎮祭でした(^_-)-☆

自宅の裏に植えてる ”コキア” 

今年は大きく育ってくれて、色付いてきて、秋の気配を感じるようになってきました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次