こんにちは!文恵です!(^^)!
先日、日曜日に、越中街道街並保存会の視察旅行として、福井県へ行ってきました。
最初の目的地は大野城の城下町
ガイドさんも付いて、細かく説明していただきました。
お堀の跡ですね
大野市は、水の郷百選にも選ばれるなど、古くから豊かな水に恵まれた場所だそうで、
今でも市内の多くの家庭では、ホームポンプを設置し地下水を汲み上げ、そのまま利用していて、
水道を利用している家庭はほとんど無いそうです。
側溝の水もとっても綺麗でした(^^♪
美濃街道は越前(福井県)と美濃(岐阜県)を結ぶ交通路として、大野市に残る街道は、
当時のままの道幅だそうです。
高山と同じ金森長近の城下町なのに、とっても広くて、真っ直ぐな道が続いています。
そして、物資の運搬や領地外への派兵など
朝倉氏の領地支配に大きな役割をはたしたそうです。
と言うことで、次は一条谷朝倉遺跡の資料館へ向かいました。
越前朝倉氏は、5代約103年間に渡り一乗谷を治めていました。
人口は1万人以上いたと考えられ、城下町は越前の中心地として栄えていたそうです。
今回は資料館だけで、遺跡はバスの中から見るだけでしたが、
今年の5月に、夫とカブに載って言った場所なんです!!
武家屋敷や寺院、町屋、職人屋敷、道路に至るまで、当時の町並みまでもほぼ完全な状態
で発掘されていて、発掘調査は今なお続いています。
とっても感動するので、一度は行ってみると良いと思います。
最後に、福井県立恐竜博物館へ・・・
恐竜なんてあまり興味がないと思っていましたが、中へ入ってみると・・
けっこうリアルに動きます(^-^;
思った以上の迫力と、何故かけっこう真剣に見て回っていました。
ご近所様たちとの交流も兼ねて、とっても中身の濃い視察旅行でした(^^♪